fc2ブログ
A Bear for Miguel


舞台は1980年代内戦下のエルサルバドル。物がなく、食料を手に入れるために家具や手織物を持って市場へ行った少女と父親のお話。思いやりあふれる、高1Kおすすめの一冊。1400wd
★★★★
スポンサーサイト




Tags: [★:★★★★] [テーマ:家族] [テーマ:戦争] [テーマ:スペイン語] [ジャンル:歴史] [国:エルサルバドル]
Leveled Readers (kids) 【2009/02/27】 edit
The Smallest Cow in the World
めうしのRosieは乱暴で、みんなからの嫌われ者。でも、Marvin少年だけは仲良し。ある日、牧場が閉鎖されることになり、Marvinとその家族は、引越ししなければならなくなりました。売られてしまったRosieを忘れられないMarvin。少年の複雑な心境と、周りのやさしさが温かい、ちょっといいお話です。1100wd
★★★

Tags: [テーマ:ウシ] [テーマ:引越し] [テーマ:家族]
Leveled Readers (kids) 【2009/01/14】 edit
Ox-Cart Man
農家の暮らしの1年。素朴な毎日を振り返りしみじみする一冊。ストーリーよりも美しいイラストを楽しむ絵本。1980年Caldecott賞受賞。657wd 邦題「にぐるまひいて」
★★

Tags: [テーマ:ウシ] [テーマ:農家] [テーマ:家族] [テーマ:四季] [賞:Caldecott] [所蔵:愛知県図書館] [所蔵:名古屋市図書館]
Picture Books 【2009/01/10】 edit
"More More More," Said the Baby
赤ちゃんと追いかけっこするお父さん。赤ちゃんの足を食べちゃうおばあちゃん。赤ちゃんを優しく寝かしつけるお母さん。もっともっと!と喜ぶ赤ちゃんの笑い声や寝息が聞こえてきそうな絵本です。360wd
★★★

Tags: [テーマ:親子] [テーマ:家族] [テーマ:Baby] [賞:Caldecott]
Picture Books 【2009/01/05】 edit
Coming on Home Soon
戦争中男性のいない家で細々と暮らす3世代の女性達。母が出稼ぎに行く日のシーンからこの絵本は始まります。忍耐と家族の絆を優しく描いた作品です。 Caldecott Honor 受賞作。901wd
★★★★★

Tags: [★:★★★★★] [所蔵:愛知県図書館] [テーマ:黒人] [テーマ:戦争] [テーマ:家族] [賞:Caldecott]
Picture Books 【2008/12/06】 edit
The Tub People's Christmas
いつもはお風呂のバスタブに整列している人形Tub People。天使が彼らをそっと暖炉のそばのテーブルに並べました。何がなんだかわかっていないTub People。そのうち暖炉からすすが噴出し、大きな男と大きな木が出てきます。勢いで散らばってしまったTub Peopleは、男のポケットに入れられてしまいます・・・。人形たちの目から見たクリスマスの風景。1264wd
★★
続きを読む▼
Tags: [テーマ:Christmas] [テーマ:家族] [所蔵:愛知県図書館]
Picture Books 【2008/12/02】 edit
| ホーム |