Profile
Author:acha758
英語を教えています。
絵本が好きです。
acha758office
絵本フィエスタin東海のサイト
☆
Categories
現在の総記事数:
Picture Books (135)
Leveled Readers (kids) (52)
Graded Readers (learners) (24)
Young Adults (14)
Novels・Others (6)
絵本 (11)
児童書 (2)
一般書 (11)
専門書 (6)
学習参考書 (1)
このブログについて (8)
Tags
所蔵:南山大学図書館
テーマ:Opera
ジャンル:Classic
テーマ:Christmas
所蔵:豊田高専図書館
ジャンル:Adventure
テーマ:クマ
ジャンル:歌う絵本
所蔵:購入
★:★★★★★
テーマ:ネコ
テーマ:Birthday
所蔵:愛知県図書館
テーマ:イヌ
ジャンル:学園
★:★★★★
ジャンル:ドラマ化
テーマ:Pooh
ジャンル:しかけ絵本
所蔵:名古屋市図書館
ジャンル:映画化
テーマ:冬
テーマ:Easter
テーマ:Halloween
テーマ:Valentine
ジャンル:Classics
テーマ:ドラゴン
ジャンル:Love
ジャンル:Mystery
ジャンル:Suspense
テーマ:学校
テーマ:こころ
ジャンル:美術
テーマ:ワニ
ジャンル:数学
テーマ:宇宙
ジャンル:科学
ジャンル:SF
テーマ:病気
テーマ:虫
テーマ:アリクイ
テーマ:恐竜
ジャンル:言葉遊び
ジャンル:頭の体操
テーマ:オオカミ
ジャンル:パロディ
テーマ:ブタ
ジャンル:Rhyme
テーマ:ウシ
テーマ:ニワトリ
テーマ:雨
所蔵:豊橋市図書館
テーマ:不機嫌
賞:Caldecott
テーマ:本
テーマ:ゴリラ
テーマ:友達
ジャンル:こころ
テーマ:雪
テーマ:ネズミ
テーマ:母
テーマ:春
テーマ:Vanpire
ジャンル:生物
テーマ:動物
テーマ:祭り
テーマ:戦争
ジャンル:歴史
テーマ:時間
テーマ:ヒヨコ
テーマ:食
テーマ:秋
テーマ:夏
テーマ:音楽
ジャンル:物理
テーマ:カラス
テーマ:スペイン語
テーマ:家族
国:エルサルバドル
ジャンル:ユーモア
ジャンル:伝記
賞:NYTimesBestIllustratedBooks
テーマ:旅
テーマ:スポーツ
テーマ:野球
ジャンル:料理
ジャンル:教育
ジャンル:人生
テーマ:月
テーマ:親子
賞:BolognaChildrensBookfair
ジャンル:Bedtime
テーマ:ヤギ
ジャンル:天気
テーマ:サル
ジャンル:Comedy
テーマ:Ghost
テーマ:モルモット
テーマ:モグラ
テーマ:黒人
テーマ:農家
賞:OppenheimToyPortfolio
テーマ:サメ
国:エジプト
ジャンル:旅行
ジャンル:地理
国:ザンビア
所蔵:豊田市図書館
所蔵:碧南市図書館
ジャンル:環境
テーマ:ウマ
テーマ:鳥
国:ケニア
国:フランス
テーマ:引越し
国:スウェーデン
テーマ:四季
国:オランダ
国:ベネズエラ
国:スペイン
テーマ:Baby
テーマ:Alice
テーマ:名古屋
テーマ:キツネ
テーマ:魚
テーマ:自然
所蔵:東郷町図書館
テーマ:兄妹
テーマ:兄弟
テーマ:姉弟
ジャンル:演説
国:ジンバブエ
国:ザイール
国:メキシコ
国:南アフリカ
賞:CorettaScottKing
国:インド
テーマ:Magic
テーマ:Rainbow
テーマ:キラキラ
テーマ:花
テーマ:ゾウ
テーマ:Raibow
賞:Newbery
所蔵
テーマ
賞
ジャンル
国
テーマ:障害
所蔵:武豊町図書館
ジャンル:勉強法
Script by
Lc-Factory
(詳細:
Lc-Factory/雑記
の
ここ
)
Search
acha's bookshelf
A Kitten Tale
A Kitten Tale
Eric Rohmann
Amazonおすすめ度:
Amazonで詳細を見る
Booklogでレビューを見る
by
Booklog
ねこはこたつで丸くなる・・・わけではないことは、ねこ好きな人なら知っているかもしれません。春に生まれた4匹の子ねこたち。雪の写真を見て、冷たくて濡れることを心配している兄弟たちをよそに、1匹だけ、雪を心待ちにしていました。そしてついに冬が訪れます・・・。くっきりとしたラインで、ねこがまあるく描かれています。195wd
★★★
スポンサーサイト
Tags: [
テーマ:ネコ
] [
テーマ:雪
] [
所蔵:名古屋市図書館
]
Picture Books
【2009/05/05】
edit
雪の結晶―冬のエフェメラル
雪の結晶―冬のエフェメラル
小林 禎作
Amazonおすすめ度:
Amazonで詳細を見る
Booklogでレビューを見る
by
Booklog
中谷宇吉郎の研究を受け継ぎ、北海道大学低温科学研究所で教授を務めた、小林禎作の著書。大雪山旭岳で撮った美しい雪の結晶の写真をパターン毎にレイアウト。氷の結晶構造の模型や雪の分類、極地に降る雪など変わった雪、あられや霜、観察のてびき、雪の研究とデザインの歴史が子供にもわかりやすく簡単に書かれている。バランスのとれた入門書。
★★★★★
続きを読む▼
Tags: [
★:★★★★★
] [
テーマ:雪
] [
ジャンル:物理
] [
所蔵:名古屋市図書館
] [
所蔵:愛知県図書館
]
一般書
【2009/03/02】
edit
雪は天からの手紙―中谷宇吉郎エッセイ集
雪は天からの手紙―中谷宇吉郎エッセイ集
(岩波少年文庫)
中谷 宇吉郎
Amazonおすすめ度:
Amazonで詳細を見る
Booklogでレビューを見る
by
Booklog
雪の結晶の研究で世界に知られる中谷宇吉郎の文章から、若者に読みやすいものを選んだエッセイ集。当時の北海道大学の低温室での研究の様子、科学者のロマンについて、読みやすい文章で科学研究の楽しさが語られており、理系の人だけでなく文系の人にもおすすめ。
★★★
続きを読む▼
Tags: [
★:★★★★
] [
テーマ:雪
] [
所蔵:愛知県図書館
] [
所蔵:南山大学図書館
]
一般書
【2009/03/02】
edit
雪華図説・雪華図説新考
雪華図説・雪華図説新考―正・続「復刻版」
土井 利位
Amazonおすすめ度:
Amazonで詳細を見る
Booklogでレビューを見る
by
Booklog
江戸時代後期の天保3年(1832)、下総国古河藩の第4代藩主の土井利位(どいとしつら)によって日本で初めて記された雪の結晶観察図鑑。雪の効能14カ条と、97種の雪華図を掲載。顕微鏡を使っていたとはいえ、すぐに溶けてしまう雪を描くのは大変だったと思うが、細かな観察記録である。
★★★
続きを読む▼
Tags: [
テーマ:雪
] [
所蔵:南山大学図書館
] [
所蔵:名古屋市図書館
]
専門書
【2009/03/02】
edit
Newton 2009年3月号
Newton 2009年3月号
Amazonおすすめ度:
Amazonで詳細を見る
Booklogでレビューを見る
by
Booklog
「雪と氷の科学」で雪氷学の最新動向を40ページにわたって特集。雪や氷の研究の歴史、雪の作り方とナカヤダイアグラム、雪と氷の違い、宇宙での結晶、雪が6角形になる理由と水分子の結晶構造、自然界の雪や氷河の不思議、宇宙にある氷と生命の起源、自宅でできる雪の結晶やダイヤモンドダストの実験など。豊富な写真とイラストで視覚的にわかりやすく解説されている。Newtonは企業広告も面白い。「免疫力の正しい知識」も風邪をひいてしまったときに、タイムリーな特集。
★★★★
Tags: [
★:★★★★
] [
テーマ:雪
] [
ジャンル:物理
]
一般書
【2009/03/01】
edit
The Art of the Snowflake
The Art of the Snowflake:
A Photographic Album
Kenneth Libbrecht
Amazonおすすめ度:
Amazonで詳細を見る
Booklogでレビューを見る
by
Booklog
Yさんに貸していただいた写真集。雪の結晶がため息がでるほど綺麗。こんなにいろんな表情を魅せるなんて!この写真集をきっかけに、雪の本を読みはじめました。
★★★★★
続きを読む▼
Tags: [
★:★★★★★
] [
テーマ:雪
]
Novels・Others
【2009/03/01】
edit
Snowflake Bentley
Snowflake Bentley
Jacqueline Briggs Martin
Amazonおすすめ度:
Amazonで詳細を見る
Booklogでレビューを見る
by
Booklog
一瞬のうちに溶けてなくなってしまう雪。そのかたちはひとつひとつ違うのです。幼い頃から雪に魅せられ、そのかたちを残して、他の人に見せてあげたいという思いから、デッサンをしていた農家のBentley氏。彼が17歳のとき、両親が一財産はたいて買ってくれた顕微鏡カメラで、来る日も来る日も雪を撮り続け、試行錯誤を重ねて、雪の美しい姿を世界中の人に見せてくれたBentleyの生涯。1492wd
★★★★
続きを読む▼
Tags: [
★:★★★★
] [
テーマ:雪
] [
ジャンル:伝記
] [
ジャンル:天気
] [
ジャンル:美術
] [
所蔵:名古屋市図書館
]
Picture Books
【2009/02/12】
edit
Clifford's First Snow Day
Clifford's First Snow Day
Norman Bridwell
Amazonおすすめ度:
Amazonで詳細を見る
Booklogでレビューを見る
by
Booklog
Cliffordが子犬だったころ、初めての雪の日のお話。雪に埋もれてしまったり、そりから落っこちてしまったり、凍った池の上を滑ったり、ハプニングの連続です。352wd
★★★★
Tags: [
★:★★★★
] [
テーマ:イヌ
] [
テーマ:雪
] [
所蔵:購入
]
Picture Books
【2009/02/05】
edit
Flowers for the Snowman
Flowers for the Snowman
Gerda Marie Scheidl
Amazonおすすめ度:
Amazonで詳細を見る
Booklogでレビューを見る
by
Booklog
あるところにsnowmanがおりました。周りは見渡す限り白一色な殺風景。残念に思ったsnowmanは虹色に咲く花を求めて旅にでます。出会った動物たちに花がどこにあるか尋ねるのですが、雪でつくられたsnowmanは一生花を見られない、と言われるばかり。snowmanは花を見ることができるのでしょうか・・・。1100wd
★★★
Tags: [
テーマ:雪
] [
所蔵:名古屋市図書館
]
Picture Books
【2009/01/30】
edit
White Snow, Bright Snow
White Snow, Bright Snow
Alvin R. Tresselt,Roger Duvoisin
Amazonおすすめ度:
Amazonで詳細を見る
Booklogでレビューを見る
by
Booklog
この絵本は1篇の詩から始まります。雪の降る夜に作者の頭に思い浮かんだ詩です。そこからふくらんだイメージで物語が展開されていきます。postman, farmer, policeman and his wife, rabbits and childrenがそれぞれ雪の気配を感じ、雪の準備をし、雪の中で過ごし、雪解けを迎えます。中表紙で迎えてくれるsnowmanのイラストが私は結構好きです。628wd
★★★
Tags: [
テーマ:雪
] [
賞:Caldecott
] [
所蔵:名古屋市図書館
]
Picture Books
【2009/01/30】
edit
|
ホーム
|
次ページ
≫
CalendArchive
04月<<
2023年05月
2010年01月(4)
2009年12月(1)
2009年10月(1)
2009年09月(3)
2009年06月(3)
2009年05月(29)
2009年04月(20)
2009年03月(28)
2009年02月(55)
2009年01月(53)
2008年12月(45)
2008年11月(7)
2008年10月(3)
2008年06月(8)
2008年02月(4)
2008年01月(1)
2007年12月(5)
>>06月
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
What's New?
Mikado
ノルウェイの森(下)
ノルウェイの森
1Q84 Book 2
1Q84 Book1
Little Women
Robin Hood
Rip Van Winkle / The Legend of Sleepy Hollow
The Happy Prince / The Selfish Giant
We're Going on a Bear Hunt
The Birthday Cat
Kipper's Birthday
Dawson's Creek
Winnie-the-Pooh
Winnie-The-Pooh (Puffin Easy-to-Read)
QRコード
template by amycco.