fc2ブログ
Don't Be My Valentine


おせっかいなAmy Louと短気なSam。けんかするほど仲がいいっていう関係かな。勢いで悪口を書いてしまったバレンタインカード。やっぱりやめておこうと思ったら、どこかに落としてしまっていたみたいで・・・。1685wd★★★
スポンサーサイト




Tags: [テーマ:Valentine] [テーマ:友達] [テーマ:黒人] [ジャンル:Mystery] [所蔵:豊田高専図書館]
Leveled Readers (kids) 【2009/02/01】 edit
Five Bold Freedom Fighters
19世紀から20世紀にかけて、アメリカの奴隷制度、黒人差別と闘ってきた5人の偉人たちの伝記。黒人の教会をつくったRichard Allen、The Underground Railroadで南部の奴隷の脱出を助けたHarriet Tubman、教師として黒人女性の地位向上に貢献したMary Church Terrell、選挙権を勝ち取り、黒人政党を結成したFannie Lou Hamer、NAACPのリーダーとして活動し、若くして命を落としたMedgar Evers。あまり知られていない彼らの生涯を通して、歴史の深さを知った。3660wd
★★

Tags: [テーマ:黒人] [ジャンル:伝記] [所蔵:豊田高専図書館]
Leveled Readers (kids) 【2009/01/31】 edit
サバンナの金メダル
サバンナに住むマサイの若きリーダー、モラン。村の人々が病気になり、お金が必要になったとき、神様からのお告げを聞いた。動物達をお手本にオリンピックに出て、マサイの能力の高さを世界に示せ、と。モランは動物達をコーチに練習を重ね、オリンピックに出場する。アフリカの匂いがただよう絵本。筆者は東海中高の社会科教師。
★★★

Tags: [テーマ:黒人] [国:ケニア] [所蔵:名古屋市図書館]
絵本 【2009/01/22】 edit
Barak Obama

Roberta Edwards,Ken Call
Amazonランキング:338位
Amazonおすすめ度:

2009年からの米国大統領に就任したオバマ氏の半生を書いた伝記。読みやすくて分かりやすいのでおすすめです。
続きを読む▼
Tags: [テーマ:黒人] [ジャンル:伝記] [所蔵:購入] [★:★★★★★]
Young Adults 【2009/01/20】 edit
Rosa Parksの本
1955年のアメリカ南部のMontgomery。黒人と白人の隔離を定めた州法に背いて、黒人女性のRosa Parksはバスで白人に席を譲るのを拒み、逮捕されたのをきっかけに、黒人たちによるMontgomery Bus Boycottが1年間続き、ついに人種分離法が違憲であるとの判決を勝ち取った。キング牧師とともに黒人による公民権運動をリードしたことで"Mother of the Civil Rights Movement".と呼ばれたRosa Parksの伝記。12714wd
★★★
続きを読む▼
Tags: [テーマ:黒人] [ジャンル:伝記] [所蔵:豊田高専図書館]
Novels・Others 【2009/01/10】 edit
Story Julian Tells
JulianとHueyの黒人兄弟が主人公の物語。お父さんが作るプリンは夜の海に浮かぶレモンのいかだの味。幼い弟をはめるためにJulianがついた嘘をユーモアで包んでくれるお父さんは素敵です。子供たちの想像力を描いた挿絵がfantasticです。6006wd
★★★★
続きを読む▼
Tags: [★:★★★★] [テーマ:黒人] [テーマ:兄弟] [所蔵:豊田高専図書館]
Young Adults 【2008/12/15】 edit
From Slave Ship To Freedom Road
いきなり、奴隷船の過酷さを淡々と語る文章と、海に浮かぶ死体の絵から始まる。しかし、それは事実。おそらく決して学校では教わらない事実。それを知り、覚えておきなさい、と訴えかけてくる。奴隷達の置かれていた状況を想像してみなさい、と訴えかけてくる。物として売買され、脱走して捕まると見せしめになる。人間がどこまで酷になれるのか、想像しなさい、と。それでも、リスクを負って脱走を助ける組織があった。そこには白人もいた。南北戦争を経て勝ち取った自由。その自由とは何なのか、考えさせられる。残酷なシーンも多く、R-15か。3329wd(まえがき+270wd)
★★★★

Tags: [★:★★★★] [テーマ:黒人] [ジャンル:歴史]
Young Adults 【2008/12/13】 edit
Mufaro's Beautiful Daughters
アフリカの昔話を基にした絵本です。いじわるな姉Manyaraと気立てのよい妹のNyasha。Nyashaの歌は豊作をもたらし、ヘビとも友達に。ある日王様のお妃候補として都会へ向かった二人。性格の違いが運命の違いをもたらします。ジンバブエの遺跡を舞台としたイラストが美しくエキゾチックです。Caldecott Honor受賞作。1878wd
★★★

Tags: [テーマ:黒人] [賞:Caldecott] [国:ジンバブエ]
Picture Books 【2008/12/13】 edit
Come On, Rain!
3ヶ月間も日照りが続いた暑い日、雨降らないかな~と待ち焦がれる少女。友達と一緒に水着に着替えて、準備万端。少女の願いが通じて雨が!はしゃぐ少女達を見て、ママ達も一緒に踊ります。783wd
★★★

Tags: [テーマ:黒人] [テーマ:雨]
Picture Books 【2008/12/13】 edit
The Paperboy
新聞配達少年のある朝。夜明け前だけど、色使いがとってもきれい。少年にどこまでもついていって手伝う犬がまたかわいい。がんばった少年と犬に、お疲れ様、って声をかけたくなる絵本。作者はCaptain Underpantsの作者でもあるDav Pilkeyっていうところが、ちょっと驚き。Caldecott Hoor受賞作。370wd
★★★★

Tags: [★:★★★★] [テーマ:黒人] [賞:Caldecott]
Picture Books 【2008/12/13】 edit
| ホーム | 次ページ