fc2ブログ
Newton 2009年3月号


「雪と氷の科学」で雪氷学の最新動向を40ページにわたって特集。雪や氷の研究の歴史、雪の作り方とナカヤダイアグラム、雪と氷の違い、宇宙での結晶、雪が6角形になる理由と水分子の結晶構造、自然界の雪や氷河の不思議、宇宙にある氷と生命の起源、自宅でできる雪の結晶やダイヤモンドダストの実験など。豊富な写真とイラストで視覚的にわかりやすく解説されている。Newtonは企業広告も面白い。「免疫力の正しい知識」も風邪をひいてしまったときに、タイムリーな特集。
★★★★

Tags: [★:★★★★] [テーマ:雪] [ジャンル:物理]
一般書 【2009/03/01】 edit
| ホーム |