This Is the House That Jack Builtはイギリスの童歌のひとつです。関係代名詞のthatでどんどん言葉が重なってリズムよくお話の世界が広がっていきます。
Pam Adams
Amazonおすすめ度:

"This is the house that Jack built"の絵本はいろいろ読んでみましたが、これが一番好きです。イラストがカラフルでポップですし、Jackが結婚するまでの物語が一番幸せに描かれています。また、登場するそれぞれの動物たちの物語もそれぞれ描かれていて楽しいです。穴あき絵本としてのしかけも上手く使われていて、簡単なクイズにもなっています。1冊でいろいろ楽しめるおすすめの絵本です。580wd
※Pam Adamsさんの作品としてもいろいろ出ていますが、ペーパーバックでは29cm四方のこの版がおすすめです。
★★★★★
Jeanette Winter
Amazonおすすめ度:

House that Jack builtの詩に、プロローグとエピローグがついています。そこは好き嫌いが分かれるかもしれません。詩の部分は、登場人物が絵文字になっているのがかわいいです。500wd
★★★
Simms Taback
Amazonおすすめ度:

This Is The House That Jack Builtの絵本の中で、一番ポピュラーなのはTabackのこの作品かもしれません。独特のイラストが印象的ですが、お話よりもイラストの方が主張が強すぎるかな、という気もします。また、maltがcheeseになっていたり、priestがjudgeになっていたり、最後にartistが出てくるなど、お話がアレンジされています。450wd
★★★
Jenny Stow
Amazonおすすめ度:

コラージュによるイラストはパステル調で、南国の雰囲気が美しいです。450wd
★★
Tags:
[
★:★★★★★]
[
ジャンル:Rhyme]
[
ジャンル:しかけ絵本]
[
所蔵:購入]
[
所蔵:名古屋市図書館]
[
所蔵:愛知県図書館]